ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 40_アジア・アフリカ言語文化研究所
  2. 地域・文化研究 = Area and Cultural Studies
  3. シンポジウム「移動・境界・言語」論文集

「首都圏多文化日本語」の形成:継承語・地域方言・都心の日本語変種からの影響

https://doi.org/10.15026/0002001005
https://doi.org/10.15026/0002001005
ee6ce134-4fea-49cd-b4a5-1b147146754b
None
プレビュー
名前 / ファイル ライセンス アクション
MBL_01.pdf MBL_01.pdf (1.8 MB)
license.icon
Item type 図書の⼀部 / Book Part(1)
公開日 2025-03-06
タイトル
タイトル 「首都圏多文化日本語」の形成:継承語・地域方言・都心の日本語変種からの影響
言語 ja
タイトル
タイトル シュトケンタブンカニホンゴノケイセイ:ケイショウゴ・チイキホウゲン・トシンノニホンゴヘンシュカラノエイキョウ
言語 ja-Kana
タイトル(その他の言語)
その他のタイトル The Emergence of Multicultural Japanese in the Greater Tokyo Area: Heritage Language, Local Dialect, and Metropolitan Effects
言語 en
言語
言語 jpn
著者 松本, 和子

× 松本, 和子

WEKO 21247
ORCID 0000-0003-1235-655X
e-Rad_Researcher 80350239

ja 松本, 和子
ROR 東京大学 057zh3y96

ja-Kana マツモト, カズコ
ISNI トウキョウダイガク 0000000121691048

en MATSUMOTO, Kazuko
kakenhi The University of Tokyo 12601

Search repository
奥村, 晶子

× 奥村, 晶子

WEKO 21248
ORCID 0000-0001-6065-6229
e-Rad_Researcher 20899174

ja 奥村, 晶子
ROR 神田外語大学 04hx9jj82

ja-Kana オクムラ, アキコ
ISNI カンダガイゴダイガク 000000010198568X

en OKUMURA, Akiko
kakenhi Kanda University of International Studies 32510

Search repository
出版者
出版者 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
言語 ja
出版者
出版者 トウキョウガイコクゴダイガクアジア・アフリカゲンゴブンカケンキュウジョ
言語 ja
出版者
出版者 Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa (ILCAA)
言語 ja
出版年
日付 2025-03-28
日付タイプ Issued
ID登録
ID登録 10.15026/0002001005
ID登録タイプ JaLC
掲載書名
関連タイプ isPartOf
識別子タイプ ISBN
関連識別子 9784863375901
言語 ja
関連名称 シンポジウム「移動・境界・言語」論文集
言語 en
関連名称 Papers from the Symposium “Mobility, boundaries and languages”
見出し
開始ページ
開始ページ 3
終了ページ
終了ページ 28
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_3248
資源タイプ book part
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 en
権利情報Resource https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.en
権利情報 Creative Commons Attribution 4.0 International
キーワード
主題 ethnolectal variation, multiethnolect, Multicultural Japanese, Brazilian migrants in Japan, Peruvian migrants in Japan
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper reports on the preliminary results from our ongoing variationist research on ethnolectal variation in the emerging Multicultural Japanese spoken by South American immigrants in the Greater Tokyo Area. We examine a set of linguistic variables characteristic of both the local dialect of Japanese in the host society and migrant languages, Brazilian Portuguese and Peruvian Spanish. Phonetic variation is analyzed based on words elicited from a wordlist among 63 first- and second-generation migrants, including Nikkei (Japanese ancestry) and non-Nikkei individuals of Brazilian and Peruvian ethnic backgrounds. The analysis reveals the following: 1) the use of South American ethnolectal variants; 2) social stratification and linguistically orderly heterogeneity of these variants; 3) a shift towards the metropolitan Japanese variety to which the local dialect has been evolving; and 4) the emergence of a linguistic innovation that moves away from the local dialect and aligns with ongoing linguistic trends. The conclusion underscores the importance of examining multiethnolects emerging in an ageing Japanese society increasingly reliant on migrant labor due to population decline.
言語 en
助成情報
研究課題番号URI http://www.aa.tufs.ac.jp/ja/projects/jrp/jrp267
研究課題番号 jrp000267
研究課題名 移民の継承語とエスニックアイデンティティに関する社会言語学的研究
言語 ja
研究課題名 A sociolinguistic study of heritage languages and ethnic identities of migrants
言語 en
助成情報
識別子タイプ e-Rad_funder
助成機関識別子 1025
助成機関名 独立行政法人日本学術振興会
言語 ja
助成機関名 Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-16H03412/
研究課題番号 JP16H03412
研究課題番号タイプ JGN
研究課題名 多言語社会パラオにおける実時間調査―20年後の経年変化―
言語 ja
研究課題名 Real-time studies of multilingual Palau: Language change over 20 years
言語 en
助成情報
識別子タイプ e-Rad_funder
助成機関識別子 1025
助成機関名 独立行政法人日本学術振興会
言語 ja
助成機関名 Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-16KK0025/
研究課題番号 JP16KK0025
研究課題番号タイプ JGN
研究課題名 ミクロネシア英語の普遍性と個別性―変種間の比較研究と20年後の実時間調査―(国際共同研究強化)
言語 ja
研究課題名 Universality and locality in Micronesian Englishes: Comparative analyses across Micronesian Englishes and real-time studies of Palauan English over 20 years(Fostering Joint International Research)
言語 en
助成情報
識別子タイプ e-Rad_funder
助成機関識別子 1025
助成機関名 独立行政法人日本学術振興会
言語 ja
助成機関名 Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23K00496/
研究課題番号 JP23K00496
研究課題番号タイプ JGN
研究課題名 日本と中南米を移動する日系人の社会言語学研究
言語 ja
研究課題名 The Sociolinguistics of Nikkei-Latinos on the move between Japan and Latin America
言語 en
リンク シンポジウム「移動・境界・言語」論文集
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-06 06:04:45.899497
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3