ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 70_語学研究所
  2. 語学研究所論集
  3. No. 29

西夏語の「1tśhjaa」の文法化について(研究ノート)

https://doi.org/10.15026/0002001026
https://doi.org/10.15026/0002001026
e5e108b1-80db-4824-8944-0267f3ce4961
None
プレビュー
名前 / ファイル ライセンス アクション
jilr29_Note_Liu jilr29_Note_Liu Arakawa.pdf (1.9 MB)
license.icon
Item type 東京外国語大学学術成果論文(1)
公開日 2025-03-31
タイトル
タイトル 西夏語の「1tśhjaa」の文法化について(研究ノート)
言語 ja
タイトル
タイトル セイカゴ ノ 「1tśhjaa」 ノ ブンポウカ 二 ツイテ(ケンキュウ ノート)
言語 ja-Kana
タイトル(その他の言語)
その他のタイトル Grammaticalization of “1tśhjaa” in Tangut language (Note)
言語 en
言語
言語 jpn
作成者 劉, 少華

× 劉, 少華

WEKO 20629

ja 劉, 少華

ja-Kana リュウ, ショウカ

en LIU, Shaohua
ISNI Northeastern University 0000000403686968

zh-cn ROR 东北大学 03awzbc87

Search repository
荒川, 慎太郎

× 荒川, 慎太郎

WEKO 76
CiNii ID DA12892352
e-Rad 10361734
VIAF 33815174

ja 荒川, 慎太郎
ROR 東京外国語大学 027tyzk91

ja-Kana アラカワ, シンタロウ
ISNI トウキョウガイコクゴダイガク 0000000123226772

en ARAKAWA, Shintaro
kakenhi Tokyo University of Foreign Studies 12603

Search repository
著者所属(詳細)
言語 ja
値 中国東北大学民族学学院
著者所属(詳細)
言語 en
値 Northeastern University at Qinhuangdao School of Ethnology
著者所属(詳細)
言語 ja
値 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
出版者
出版者 東京外国語大学語学研究所
言語 ja
出版者
出版者 トウキョウ ガイコクゴ ダイガク ゴガク ケンキュウジョ
言語 ja-Kana
出版者
出版者 The Institute of Language Research
言語 en
ID登録
ID登録 10.15026/0002001026
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12092588
書誌情報 ja : 語学研究所論集
en : Journal of the Institute of Language Research

巻 29, p. 1-13, 発行日 2025-03-31
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 en
権利情報Resource https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed
権利情報 Creative Commons Attribution 4.0 International
キーワード
主題 西夏語, 1tśhjaa, 文法化, 時空メタファー
Tangut, 1tśhjaa, grammaticalization, space-time metaphor
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は西夏文文献に基づいて,「1tśhjaa」の文法化を検討する.元々空間「~の上(に)」を表す1tśhjaa は時間「~の時」,因果関係「~なので」も表現するという文法化が進行したことを示す.
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Based on the review of the documents in Tangut, this paper studies the grammaticalization process of the Tangut morpheme “1tśhjaa”, 1tśhjaa which originally meant spatial orientation “on...”, is used to represent time “when...” through a space-time metaphor.Then it is further grammaticalized and becomes a sign of causality “because of...”.
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-19 02:40:36.505927
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3